服部緑地で花見をしました
少し前ですが、服部緑地にクロスカブで行きました。
朝6時にファインを出発。
5分で到着です。
服部緑地
服部緑地は家からも店からも近くて、僕のお気に入りの公園です。
外周はだいたい5kmです。
最近は3日に1回は行ってます😆
駐車場
服部緑地には、バイク置き場があります。
第1、第2、第4駐車場の脇にバイク専用の置き場があります。
無料です。
公園内にはバイクは入れません。
さくら
服部緑地には桜の木がたくさんあります。
桜が咲く頃になると、家族で早朝花見に出かけます。
朝ごはん花見をして、8時過ぎには家に帰ります。
いつもなら桜の木の下でレジャーシートを敷いて持ってきたパンとコーヒーを楽しむのですが、今年はできません。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、シートを敷いての花見は禁止されています。
今年は公園のベンチに座ってパンを食べました。
早朝花見はオススメです。
人も少なく、空気も綺麗な気がします。
園内を散歩するのは本当に気持ちがいいですね。
この日はホトトギスが鳴いてました。
高川で撮影
服部緑地東側を流れる高川沿いの桜は見事です。
その桜をバックに撮れる小さな橋があります。
オススメの撮影スポットです😀
この日は次女とタンデムで来ました。
嫁さんと長女は自転車です。
クロスカブにはタンデムシートを付けてなかったので、家にあったクッションで代用しました
お尻は痛くなかったそうです。
まあ距離が短いですからね。
これは別の日の写真です。
早朝5時ごろの服部緑地です。
月と桜が綺麗でした。
今更だけど、服部緑地いいところですね。
ありがとうございました!